ランナーの方に多いランナー膝について
こんにちは
今日は久しぶりの晴空で気持ちの良い秋日ですね
秋になるとマラソン大会などが増えてきて街中でもランナーの方が多く見られるようになってきてますね
そこで今日はランナーの方に多いランナー膝についてです。
ランナー膝とは腸脛靭帯炎のことを指します
走ることで膝の曲げ伸ばしを繰り返されることで膝の外側で痛みが生じてしまいます
主な症状は・・・
・膝の曲げ伸ばしで痛い
・膝の外側を押すと痛い
・走ると膝の外側が痛む
などがあります。
これはお尻や太ももの筋肉の硬さなどが原因になっている可能性があります
もしこのような症状があった時はお尻のストレッチが有効です
https://www.youtube.com/watch?v=ag_CgNok6AA
YouTube: 腰痛、ヘルニア、坐骨神経痛専門【レフアうめじま整骨院 足立区 梅島駅】 臀部ストレッチ(仰向け)
また痛みがある時はRICE処置を行ってくださいね
足立区うめじまの整骨院腰痛・スポーツ障害・産後骨盤矯正・耳つぼダイエット「レフアうめじま整骨院」
足立区 東武スカイツリーライン梅島駅徒歩1分
レフアうめじま整骨院
03-3840-8723
★腰痛専門サイトはこちら★
★レフアうめじま整骨院HPはこちら★
★ 痩身専門サイトはこちら★
腰痛・ぎっくり腰を解消したい方へ
土18時まで受付 平日20時まで受付 開業10年以上の実績 陸上日本選手元トレーナー在籍 梅島駅より徒歩2分