こんにちは!
レフアうめじま整骨院です!

今回は五十肩(肩関節周囲炎)についてお伝えします!

五十肩とは?
五十肩(正式には「肩関節周囲炎」)は、40代~60代に多くみられる肩の痛みと可動域の制限を伴う症状のことです。名前の通り、50歳前後に多く見られるため「五十肩」と呼ばれています。
肩の関節を取り囲む筋肉や靱帯、関節包(かんせつほう)と呼ばれる組織に
炎症が起こることで、痛みや動かしにくさが生じます。

どんな症状が出るの?
肩を上げたり、後ろに回したりすると痛い
夜間、寝ているときに肩がズキズキ痛む
シャツを着る、髪を結ぶなどの動作がつらい
痛みのせいで肩を動かさなくなり、さらに固まってしまう

痛みの強さや動かしにくさは人によって異なり、片方の肩だけに起こることが多いです。

原因は?
はっきりとした原因はまだ解明されていませんが、加齢によって肩の関節や周囲の組織が
固くなったり、血流が悪くなったりすることが関係していると考えられています。
また、運動不足や長時間同じ姿勢で過ごすことが影響するケースもあります。

どうやって対処すればいいの?
五十肩は 自然に治る 病気ともいわれていますが、放っておくと関節が固まり、
回復までに長い時間がかかることも。

対処法の例
安静+適度な運動:無理のない範囲でストレッチや肩回しなど
温める、血流を良くするため、温熱療法も効果的です
専門家に相談:整形外科や接骨院、リハビリでのアプローチも


お身体の痛みでお悩みの方がいましたら、
是非レフアうめじま整骨院へお越しください!!

営業時間
  月~金10:00~19:30
(13:30~16:00 休診)
土・日・祝10:00~16:00
(13:00~14:00 休診)

住所 〒123-0851 東京都足立区梅田8丁目2-14 2F
TEL 03-3840-8723

#足立区整体 #梅島腰痛
#足立区腰痛 #梅島駅腰痛 #西新井駅腰痛
#産後骨盤矯正 #骨盤矯正 #腰痛改善
#レフアうめじま #レフアうめじま整骨院
#lehuas #レフアスポーツ
#アスレティックトレーナー
#スポーツトレーナー
#アスリートサポート
#ateletesupport
#trackandfield
#陸上競技
#スポーツ障害 #スポーツ外傷
#トレーニング #エクササイズ #ストレッチ
#アスレティックリハビリテーション #アスリハ

この記事をシェアする

関連記事