足底筋膜炎

足底筋膜炎の治療は、レフアうめじま整骨院が最も得意とするメニューの一つです。
足底筋膜炎とはランニングやジャンプ動作を繰り返し行うアスリートやスポーツ愛好家の方に多く、足底腱膜にストレスがかかり、伸張性がなくなり、歩き始めの1・2歩で足の裏に激痛が走るような症状が起きます。靴のインソールが合わなかったり・骨盤、筋肉のバランスが乱れることで発症のリスクが高まります。
痛みを我慢して運動を続けると痛みによって走れなくなり時間が経つほど治りが悪くなります。
足底筋膜炎の施術にはこのような方が来院されます
- 長時間の立ち仕事・歩き仕事をする方
- ランニング・ジャンプ動作を繰り返す方
- スポーツ初心者の方
- 扁平足の方
- スポーツ選手・愛好家の方
- 足に合っていない靴を履いている方
足底筋膜炎を改善するメリット
- 痛みなくスポーツできる
- 痛みなく歩ける
- スムーズな歩き出し
- 早期のスポーツ復帰ができる
- 動作の改善ができる
メディア掲載実績

患者様の声

【足底筋膜炎 60代 Y.N様】
ここにお世話になって格段に足の踵の痛みがなくなりました。
清水さんありがとうございます。
※個人の感想です。効果には個人差があります。
足底筋膜炎の施術の内容
筋肉をほぐす指圧マッサージ
固まったお尻の筋肉(梨状筋)をほぐします。筋肉のバランスを整える事により、施術効果が最大限に引き出され良い状態を持続させます。
ストレッチ
筋肉をしっかりストレッチをして、伸ばすことで関節可動域を広げ、パフォーマンスに必要な要素を獲得します。
鍼治療
鍼を用いることでピンポイントでお尻の筋肉を緩めていき、治療効果を高めます。髪の毛ほどの太さの鍼を使用しているので殆ど痛みを感じません。 また衛生的で安心の使い捨ての鍼を使用していて安心して施術を受けることが出来ます。
足底筋膜炎に対する施術で選ばれる理由
- 原因や治療法を明確にするためにしっかりと検査をし、症状のご説明までします。
- 丁寧な治療を心がけます。
- スタッフ全員がスポーツトレーナーの経験を有しています。
- バウンサーを完備しておりますので、お子様とご一緒の来院が可能です。
- 予約優先制のため、スムーズにご案内ができます。
注意事項
- 体調がすぐれない方はご遠慮いただいております。
- 感染症の疑いがある方は施術をお断りしております。
来院から施術までの流れ
-
01
ご予約・ご来院お電話での予約もしくは、インターネットで24時間予約できます。
-
02
問診票の記入待合室にて問診票に今の状態を記入していただきます。
-
03
問診今の状態を知る為にしっかりと問診をします。
-
04
体のチェック身体の状態を把握します。
悪い原因を見つけます。
-
05
説明痛みの原因などを説明させていただきます。
-
06
施術個人個人に合ったポイントと施術時間で、最大限に効果が出るようにしています。
-
07
お会計・お見送り他のサロンや院とは違い、明朗会計です。知らない間に追加料金がかかっていた、などは一切ありません。ご安心ください。料金などは「料金表」をご覧ください。

所在地