こんちには!
レフアうめじま整骨院です!
本日は梨状筋症候群についてのお話をしていきます♪
⚪︎梨状筋症候群とは?
お尻の奥にある梨状筋(りじょうきん)という筋肉が硬くなり、そのすぐ下を通る坐骨神経を圧迫してしまうことで、お尻から太もも、ふくらはぎ〜足先にかけて痛みやしびれを起こす症状です。
⚪︎なぜ起こるの?
・長時間のデスクワーク
・ランニングなどの繰り返し動作
・ストレッチ不足や筋バランスの崩れ
・骨盤のゆがみ
…などが原因で梨状筋が緊張し、神経を圧迫してしまいます。
⚪︎こんな症状ありませんか?
・ お尻の奥の痛み
・ 足を組むと悪化する
・ 長時間座るとつらい
・ 坐骨神経痛のような症状があるのに、腰椎ヘルニアではないと言われた
⚪︎対処法・施術法の一例
・梨状筋の手技療法やストレッチ
・骨盤周囲の調整で筋バランスを改善
・筋膜リリースや鍼治療も有効です(※状態による)
放っておくと慢性化する可能性も。
「ただの坐骨神経痛かな?」と思っている方は、一度梨状筋症候群の可能性も視野に入れて、専門家に相談してみてくださいね!!
なにかお困りの症状がありましたら是非一度レフアうめじま整骨院にお越しください!!
レフアスタッフ一同、皆様のご来院を心よりお待ちしております!!
営業時間
月〜金10:00〜19:30
(13:30〜16:00 休診)
土・日・祝10:00〜16:00
(13:00〜14:00 休診)
今後ともレフアうめじま整骨院をよろしくお願いいたします!
皆様のご来院お待ちしております!
住所 〒123-0851 東京都足立区梅田8丁目2-14 2F
TEL 03-3840-8723
#足立区整体 #梅島腰痛
#足立区腰痛 #梅島駅腰痛 #西新井駅腰痛
#産後骨盤矯正 #骨盤矯正 #腰痛改善
#レフアうめじま #レフアうめじま整骨院
#lehuas #レフアスポーツ
#アスレティックトレーナー
#スポーツトレーナー
#アスリートサポート
#ateletesupport
#trackandfield
#陸上競技
#スポーツ障害 #スポーツ外傷
#トレーニング #エクササイズ #ストレッチ
#アスレティックリハビリテーション #アスリハ
#梨状筋症候群
#坐骨神経痛
#お尻の痛み
#足のしびれ
#神経痛
#腰痛
#坐骨神経圧迫
この記事をシェアする
関連記事